PRESS RELEASE
富士通クライアントコンピューティングとCrewwによるオープンイノベーションプログラム
『富士通クライアントコンピューティングアクセラレーター2018』を7月23日より開始~「誰もが触れられる、一歩先の未来」をテーマに!革新的ビジネスを共に創出するスタートアップ企業を大募集~
2018年7月17日
富士通クライアントコンピューティング株式会社
Creww株式会社
富士通クライアントコンピューティング株式会社(代表取締役社長:齋藤 邦彰、以下「FCCL」)とCreww株式会社(代表取締役:伊地知 天、以下「Creww」)は、FCCLの経営資源を活用したオープンイノベーション※1による新規ビジネスをスタートアップ企業※2と共創する『富士通クライアントコンピューティングアクセラレーター2018(以下「本プログラム」)』を2018年7月23日より開始します。
また、本プログラムの開始と同時にCrewwのホームページ内に専用WEBサイトを開設し、FCCLの保有する経営資源の活用を前提に、斬新なアイデアやユニークなノウハウを持つスタートアップ企業のエントリー受付を開始します。このオンラインを活用した選考プロセスにより、FCCLとスタートアップ企業は、シナジー発掘から協業ビジネスモデルの創出に至るまでを迅速に実施することが可能となります。
FCCLはMade in Japanの高品質を念頭に、ものづくりにこだわったパソコン・タブレットをグローバルに提供し続けるとともに、エッジコンピューティング※3の概念やAI(人工知能)などの先端技術を実装していくことで、人に寄り添ったコンピューティング社会をリードしていくことを目指しています。
本プログラムでは、FCCLが、「誰もが触れられる、一歩先の未来」をテーマに掲げ、既存のグローバルPC事業にとらわれることなく、顧客一人ひとりの生活をアシストできるような全く新しいサービスをスタートアップ企業と共に創出することを目指すほか、社会全体の課題解決につながる新たな価値を創造することを目的としています。
『富士通クライアントコンピューティングアクセラレーター2018』概要
1. 募集期間
2018年7月23日(月)~2018年8月3日(金)
2. 対象企業
国内外すべてのスタートアップ企業。業種不問。
3. 目的
既存事業にとらわれることなく、顧客一人ひとりの生活をアシストできるような全く新しいサービスをスタートアップ企業と共に創出することを目指すほか、社会全体の課題解決につながる新たな価値を創造することを目的としています。
4. エントリー方法
Crewwのホームページ内専用WEBサイトにて、協業案を提案。
https://creww.me/ja/collaboration/fccl-2018-07新規ウィンドウが開きます
※2018年7月23日開設
5. エントリー内容
専用ウェブサイト内のフォームに2,500文字以内で協業案を記入してください。
6. スタートアップ企業が活用できるFCCLの経営資源
1. 300万人を超えるアクティブユーザー
FCCLには300万人を超えるアクティブユーザーがおり、ユーザーへのリーチ、利用ログ、お問い合わせ内容等のデータ活用が可能です。また、会員専用webサービスやコールセンターを活用した提案も可能です。
※個人情報に抵触する案件は除く
2. フロントデバイス開発技術
PC/タブレット開発で培った技術(薄軽/堅牢、品質保証、量産設計)や端末セキュリティ技術(認証やデータ保護)を活用することが可能です。また、複数のAIを低消費電力で処理するエッジコンピューティング関連技術の開発にも取り組んでいます。
3. 国内におけるFCCLの一貫した体制
国内に企画~開発~製造~販売~サポートまで一貫した事業体制を構築しており、お客様の個別ニーズに応じたカスタマイズに柔軟・スピーディーに対応することができ、この体制を活用したご提案が可能です。
4. 販売チャネル
日本各地に販売網を有しており、主要都市9拠点における営業拠点、家電量販店、地域家電店(約3,000店舗)の活用が可能です。また、web直販チャネルの活用も可能です。
5. FCCLの社内リソース
1,000人を超えるFCCLの社員や、その家族を活用して協業案の実証実験が可能です。
以上
富士通クライアントコンピューティング株式会社の概要
所在地 | 神奈川県川崎市中原区上小田中4-1-1 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 齋藤 邦彰 |
創立年 | 2016年2月1日 |
資本金 | 4億円 |
主な事業内容 | ノートPC、デスクトップPC等の研究、開発、設計、製造、販売、企画および保守・修理サポート |
URL | http://www.fujitsu.com/jp/group/fccl/ |
1981年にFM-8を発売して以来、企画・開発・設計・製造・販売・サポートまでを自ら行う一貫体制で、グローバルにパソコン・タブレットを提供して参りました。これからも、あらゆる人・あらゆる場所で必要となるフロントデバイスやサービスを、パートナー企業とともに提供することで、お客様の豊かなライフスタイルに貢献していきます。
Creww株式会社の概要
所在地 | 東京都目黒区青葉台1-18-14 3F |
---|---|
代表者 | 代表取締役 伊地知 天(いじち そらと) |
創立年 | 2012年8月13日 |
資本金 | 4億6,455万円(資本準備金含む) |
主な事業内容 | スタートアップコミュニティの運営(オープンイノベーションプログラム「crewwコラボ」/オープンイノベーションコミュニティ「docks」/人材サービス「Starboard」) |
URL | https://creww.in/ |
Creww株式会社は、国内最大級のスタートアップコミュニティを運営する企業です。2012年の創業以来、約5年間で、スタートアップ企業と大企業による新規事業創出を目的としたオープンイノベーションプログラム「crewwコラボ」を約100社の大企業と実施し、約400件の協業を実現してきました。これらの豊富なノウハウを活用し、スタートアップ企業を取り巻く環境の改善を提案することで、スタートアップ企業を中心としたコミュニティーを活性化し、日本経済の発展に貢献します。
注釈
-
※1オープンイノベーションとは、自社の有する経営資源や技術に頼るだけでなく、社外と連携することにより、革新的なビジネスやサービスを共創していく仕組み
-
※2スタートアップ企業とは、独自の技術やアイデアによって前例のないビジネスモデルを創出し、既存マーケットに挑戦する成長速度の速い企業
-
※3エッジコンピューティングとは、ネットワークの端にあるセンサーや端末の近傍でデータを分散処理し、結果をクラウドと連携させる概念
本件に関するお問合せ先
-
富士通クライアントコンピューティング株式会社
経営戦略室 広報部03-6721-5894 -
Creww株式会社 コーポレートコミュニケーション